top of page

  Our Teachers    

  飯島 和久   

ワンランク上の最高のレッスンをお約束します。

 

当教室では各コンクール上位入賞、また、藝大をはじめ各音楽大学演奏家コース入学の実績が多数あり、満足ゆくレッスンをお約束します。

日本はソルフェージュがまだまだ遅れています。ソルフェージュ能力がつくことにより楽譜を読み解く力が数段早くなります。音大受験のためのソルフェージュも行っています。

  飯島 和久 

フルート:上級者、受験生

 18才よりフランスへ留学。パリ・スコラ・カントリュム音楽院を卒業。パリ・エコール・ノルマル音楽院を卒業。1983年UFAM国際コンクールで1位を獲得。1993年ギターの原善伸氏とCD「寓話・かけがえのない小宇宙」を発売。同年ドイツ4カ所でリサイタルを行う。NHK-FM「土曜リサイタル」に出演。フルートを小宅珠実、宮本明恭、アラン・マリオン、クリスチャン・ラルデ、レーモン・ギヨ、室内楽をセルジュ・ブラン各氏に師事。

 後進の指導に定評があり、全日本学生音楽コンクール中学の部全国優勝、高校の部は第二位第三位、びわ湖国際コンクールアドバンス部門優勝、神奈川音楽コンクール高校の部過去2人優勝、仙台フルートコンクール過去3人優勝等の実績がある。

 現在、合同フルートアンサンブル・メランジェ主宰。神奈川音楽コンクールフルート部門、ジュニアクラシックコンクール全国大会等全国各地のコンクール審査員、また、マスタークラスを積極的に開講(米子、横浜、山梨、新潟、福島、北海道等)しています。

日本フルート協会代議員、日本吹奏楽指導者協会神奈川副部会長。

ドイツ・ヴァイカースハイム音楽祭フルート講師、甲斐清和高等学校音楽科(旧甲府湯田高等学校)フルート科講師、上野学園中学・高校非常勤講師、上野学園大学短期大学部特任教授

昨年度、月刊誌「バンドジャーナル」フルートワンポイントレッスンを毎月連載した。

 

​ワンレッスン制:7,000円より

 飯島 諒  

​フルート:初心者から上級者

 9歳の時にNHKの番組、趣味悠々フルート入門の初級クラスにレギュラー出演しフルートを始める。2006年甲府湯田高等学校 (現甲斐清和高等学校)音楽科卒業。2010年に桐朋学園大学管楽器専攻を首席で卒業し、同大学卒業演奏会、読売新人演奏会に出演。 その後パリに留学。パリ・エコール・ノルマル音楽院を審査員満場一致で卒業。2012年パリ・プロディージュ・アートコンクール第2位、イタリア・国際メンデルスゾーンコンクール第3位。第3回三田ユネスコフルートコンクール第2位。第8回仙台フルートコンクール第1位。これまでに、国内主要オーケストラ等で客演を務める。フルートを飯島和久、工藤重典、フィリップ・ベルノルド、クロード・ルフェーブルの諸氏に師事。フラウト・トラヴェルソを有田正広氏に師事。

 現在、長野市芸術館クラシックキャラバン登録アーティスト。フルートフェスティヴァルin 八ヶ岳 実行委員長。ムラマツ・フルート・レッスンセンター講師。沖縄芸術大学助教後、昭和音楽大学、上野学園短期大学、各非常勤講師、桐朋学園大学招聘講師

 

月3回:10,000円

​ワンレッスン制:4,000円より

​受験生(ワンレッスン制):5,000円

  飯島 文子 

フルート:初心者・中級者

​大人のためのピアノコース

ソルフェージュコース

副科ピアノコース

 上野学園大学音楽学部フルート科卒業。フルートを青木明、播博各氏に師事。日本フルート協会デビューリサイタル出演。1983年台湾、1984年ヨーロッパで演奏旅行を行う。

現在、合同フルートアンサンブル「メランジェ」講師。日本クラシック音楽コンクール審査員。甲斐清和高等学校音楽科ソルフェージュ講師

 

​月2回:8,000円​

​ワンレッスン制:4,000円より(諏訪教室のみ)

  お問い合わせ

 

体験レッスンのお申込み、曜日の相談、夜遅くや早朝のレッスン、質問等、お気軽にご相談ください。

 

  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon

メッセージを送信しました

ADDRESS

 

横浜教室:横浜市戸塚区上倉田町

     戸塚駅より東口徒歩5分、アピタ近く

諏訪教室:長野県諏訪郡富士見町

       信濃境駅より徒歩7分

Mail:iijimafl@gmail.com

Tel:045-861-8070 (教室)

         090−2325−2391(飯島文子)

© 2023 by Key Lessons. Proudly created with Wix.com

bottom of page